れもねーどうめしゅ
「全国梅酒品評会」で3度の金賞を受賞し、【殿堂入り梅酒】に認定された特別な一杯です。爽やかなレモンの風味と、厳選したハチミツの上品な甘さに、梅の酸味が絶妙に調和。飲みやすく、男女問わず幅広く愛される味わいに仕上がりました。ストレート・ロック・ソーダ割りなど、さまざまな飲み方で楽しめるのも魅力のひとつ。シンプルで洗練されたデザインなので、贈り物にも最適です。
内容量/720ml、1800ml
アルコール度数/9度
原材料/本格焼酎(国内製造)、果糖、蜂蜜、レモン果汁、梅果汁
※開栓後は冷蔵庫で冷やしてなるべく早くお飲み下さい。又、新鮮な果汁を使用しておりますので開栓前でも冷蔵庫での保管をお勧め致します。
※その他注意事項はラベルに記載しております。
お勧めの飲み方
ソーダ割り、お湯割り、ロック、ジンジャーエール割りなど
お勧めの料理
焼肉、天婦羅、焼き鳥、ピザなど
受賞歴
●全国梅酒品評会、柑橘系ブレンド梅酒部門で「レモネード梅酒」が2015年、 2018年に続き2019年も【金賞】を受賞致しました。「全国梅酒品評会」において3度にわたり金賞を受賞し、優秀な成績を受賞しましたので殿堂入り梅酒として認定されました。
みるくたっぷりまんごーのうめしゅ
フレッシュなマンゴーの甘みと爽やかなミルクに、甘酸っぱい梅が絶妙に調和。みんなで協力して作り上げた、こだわりの梅酒です。スッキリとした味わいで飲みやすく、特に女性に人気。アルコールが苦手な方にもおすすめです。可愛いラベルが特徴で、プレゼントにもぴったり。お揃いのデザインの箱付きなので、贈り物としても喜ばれます。
容量/720ml
アルコール度数/8度
原材料/原材料/果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、マンゴーパルプ、米焼酎、乳糖を主原料とする食品、梅果汁/香料
※開栓後は冷蔵庫で冷やし、なるべく早めにお召し上がりください。また、新鮮な果汁を使用しておりますので、開栓前でも冷蔵庫での保管をおすすめいたします。
※成分が分離・沈殿する場合がありますので、よく振ってからお飲みください。
お勧めの飲み方
ロック、ソーダ割り、牛乳を加えてミルク割り、冷蔵庫で冷やして、そのままストレート
お勧めの料理
ハンバーガー、フライドポテト、ピザ、ケバブなど
そらぼしうめしゅ
自社製の本格焼酎ベースの梅酒に乳酸菌飲料を絶妙な配分でペアリング。
甘酸っぱく、どこか懐かしい味わいの梅酒に仕上がりました。
※開栓後は冷蔵庫で冷やして、なるべく早くお飲みください。又、新鮮な果汁を使用しておりますので開栓前でも冷蔵庫での保管をお勧め致します。
※乳酸菌が底に沈殿しますが、品質には問題ありません。
※成分が分離・沈殿しますのでよく振ってお飲みください。
原材料/梅酒(国内製造)、乳酸菌飲料
内容量/720ml
アルコール度数/8度
品目/リキュール
入数/6本入り
お勧めの飲み方
ソーダ割り、ストレート、ロック、そのままホットなど
お勧めの料理
ハンバーガー、フライドポテト、ピザ、ケバブなど
みるくたっぷりいちごのうめしゅ
このお酒は、たっぷりのミルクを使ったコクのある味わいと、爽やかなイチゴの風味が特徴です。さらに、梅酒を加えることでバランスを整え、お酒が苦手な方でも飲みやすく仕上げています。ロックやストレートでも美味しく楽しめますが、特に女性には炭酸割りが人気です。また、かわいらしいデザインのラベルも好評で、プレゼントにもおすすめです。
●季節限定商品(11月~3月頃)で、在庫がなくなり次第販売終了となります。
容量/ 720ml
アルコール度数/8度
原材料/米焼酎(国内製造)、果ぶどう糖液糖、ストロベリーピューレ、梅果汁、全粉乳/香料(一部に大豆乳成分を含む)
※開栓後は冷蔵庫で冷やしてなるべく早くお飲み下さい。又、新鮮な果汁を使用しておりますので開栓前でも冷蔵庫での保管をお勧め致します。
※成分が分離・沈殿しますので、よく振ってお飲み下さい。
お勧めの飲み方
ロック、ソーダ割り、牛乳を加えてミルク割りなど
冷蔵庫で冷やしてそのままストレート
お勧めの料理
ハンバーガー、フライドポテト、ピザ、ケバブなど
ふれっしゅれもねーどうめしゅ
全国梅酒品評会で、2015年、2018年、2019年と三度「金賞」を受賞し、殿堂入りを果たした「レモネード梅酒」を、さらに飲みやすく美味しく仕上げた商品です。年に一度だけの生産で、数量限定の商品となります。そのまま冷やしてストレートで、または氷を入れてロックでお楽しみいただくのがおすすめです。
●夏季限定、数量限定商品
内容量/500ml
アルコール度数/7度
原材料/本格焼酎(国内製造)、蜂蜜、レモン果汁、梅果汁
※開栓後は冷蔵庫で冷やし、なるべく早めにお召し上がりください。また、新鮮な果汁を使用しておりますので、開栓前でも冷蔵庫での保管をおすすめいたします。
※その他の注意事項はラベルに記載しております。
お勧めの飲み方
ストレート、ロック、ソーダ割りなど
お勧めの料理
野菜サラダ、和え物、和食料理など